こんにちは管理手数料無料で不動産管理の手伝いをしているAFTYの田平です。
自分で過去の自分を批評する、セルフ辛口批評はじめます。
2024-10-30
「プロセスエコノミー」セルフ辛口批評
前回に続き自分で過去の自分を批評する、セルフ辛口批評はじめます。
セルフ辛口批評とは2021年6月~2022年1月の8カ月間で97回投稿した自分のブログを辛口に批評することです。
この期間のブログは不動産のことやビジネスモデルなど目的、目標など多岐にわたり書いてあるので3年前から変わっていないこと、変わったこと含め、自分自身を見つめ直すのにも良い機会なのでやっていきます。
誰に求められたわけでもないのも分かってやっているのでいいんです。
自分の責任は自分で責任とります。
現在のプロセスエコノミー重要性とは
2021年6月13日「『プロセスエコノミー』について」
ブログ内容は要約すると
「プロセスエコノミー」とは、製品自体ではなく、その製作過程をビジネス化する概念で、クリエイターの作業過程を配信し、支援者からの応援で収益化することを指します。例として「00:00 Studio」では作業過程をライブ配信し、視聴者からの支援を得ています。宮崎駿の作品制作過程をライブ配信する例も挙げられ、その「プロセス」自体に価値があると解説されています。今後は「正解」の価値が減り、「プロセス」に注目したビジネスの可能性が広がるとしています。
ChatGPTさん優秀。
ん?
この過去ブログはいいな。
レベルアップしているのを感じる。
批判することもないし、確かに会社のリフォームをライブ配信してけんすうさんから投げ銭もらって嬉しかった記憶が蘇ってきた。
ただしライブ配信してた「00:00 Studio」だがな、けんすうさんはサービス辞めてしまったぞ。
3年経つと色々変わるな。
確かに、今はプロダクトに正解はなくなり3年前に比べるとよりプロセスエコノミーの重要性は高くなっている。
3年前から意識していたのもいいな。
知り合いのリフォーム会社の社長もこの前Xでリフォームをライブ中継しようと言っていたので、これからはやるかもしれないな。
3年前に1回だけやって辞めてしまったのはもったいなかったかもしれないと後悔しているぞ。
このブログは今の考えとも遜色ないので、大事にしておこう。
またな、2021年6月13日の自分。
追伸
プロセスエコノミーは重要なのは分かってはいますが、AFTYでは現在過程を販売するものがない状態です。
ではやっていないのかというとそれは違います。
僕らは業界では何社もあっては消えていった管理手数料無料の会社とは異なり、
物件の成約手数料や毎月の管理手数料というキャッシュポイントは捨てて、
物件そのものに違う価値を見出し賃貸管理業界に挑戦しています。
正直苦しかった時代もありましたが、今ではオーナーからの支持も増えており加速しています。
新しいビジネスモデルをつくる行為はプロセスエコノミーそのものです。
不動産会社にも関わらずリノベーションオブザイヤーにエントリーして2023年の総合グランプリを受賞したのもまさに挑戦しなければ取れないタイトルだと自負しています。
まだまだ挑戦者として挑戦を続けていく姿勢がAFTYの強みです。
リフォームもAFTYは強いです。
物件の相談お待ちしております。
こんにちは管理手数料無料で不動産管理の手伝いをしているAFTYの田平です。自分で過去の自分を批評する、セルフ辛口批評はじめます。
2024-10-30
「プロセスエコノミー」セルフ辛口批評
前回に続き自分で過去の自分を批評する、セルフ辛口批評はじめます。
セルフ辛口批評とは2021年6月~2022年1月の8カ月間で97回投稿した自分のブログを辛口に批評することです。
この期間のブログは不動産のことやビジネスモデルなど目的、目標など多岐にわたり書いてあるので3年前から変わっていないこと、変わったこと含め、自分自身を見つめ直すのにも良い機会なのでやっていきます。
誰に求められたわけでもないのも分かってやっているのでいいんです。
自分の責任は自分で責任とります。
現在のプロセスエコノミー重要性とは
2021年6月13日「『プロセスエコノミー』について」
ブログ内容は要約すると
「プロセスエコノミー」とは、製品自体ではなく、その製作過程をビジネス化する概念で、クリエイターの作業過程を配信し、支援者からの応援で収益化することを指します。例として「00:00 Studio」では作業過程をライブ配信し、視聴者からの支援を得ています。宮崎駿の作品制作過程をライブ配信する例も挙げられ、その「プロセス」自体に価値があると解説されています。今後は「正解」の価値が減り、「プロセス」に注目したビジネスの可能性が広がるとしています。
ChatGPTさん優秀。
ん?
この過去ブログはいいな。
レベルアップしているのを感じる。
批判することもないし、確かに会社のリフォームをライブ配信してけんすうさんから投げ銭もらって嬉しかった記憶が蘇ってきた。
ただしライブ配信してた「00:00 Studio」だがな、けんすうさんはサービス辞めてしまったぞ。3年経つと色々変わるな。
確かに、今はプロダクトに正解はなくなり3年前に比べるとよりプロセスエコノミーの重要性は高くなっている。
3年前から意識していたのもいいな。
知り合いのリフォーム会社の社長もこの前Xでリフォームをライブ中継しようと言っていたので、これからはやるかもしれないな。
3年前に1回だけやって辞めてしまったのはもったいなかったかもしれないと後悔しているぞ。
このブログは今の考えとも遜色ないので、大事にしておこう。
またな、2021年6月13日の自分。
追伸
プロセスエコノミーは重要なのは分かってはいますが、AFTYでは現在過程を販売するものがない状態です。
ではやっていないのかというとそれは違います。
僕らは業界では何社もあっては消えていった管理手数料無料の会社とは異なり、物件の成約手数料や毎月の管理手数料というキャッシュポイントは捨てて、物件そのものに違う価値を見出し賃貸管理業界に挑戦しています。
正直苦しかった時代もありましたが、今ではオーナーからの支持も増えており加速しています。
新しいビジネスモデルをつくると行為はプロセスエコノミーそのものです。
不動産会社にも関わらずリノベーションオブザイヤーにエントリーして2023年の総合グランプリを受賞したのもまさに挑戦しなければ取れないタイトルだと自負しています。
まだまだ挑戦者として挑戦を続けていく姿勢がAFTYの強みです。
リフォームもAFTYは強いです。
物件の相談お待ちしております。